さかのぼること5年前の2015年9月29日~10月13日に、このギャラリーエークワッドにて「Maggie’s Centres —生きる喜びを失わないこと—」展を企画・開催していただいたことで、まるで道が開かれたかのように、マギーズ東京が東京都江東区豊洲の地に2016年10月に開設でき、4年の月日が流れました。
マギーズキャンサーケアリングセンター(以下マギーズセンター)は、英国のエジンバラに1996年に初めて開かれたもので、予約の必要なくいつでも訪れることができ、相談料は無料、がんと共に歩む当事者や家族・友人のためのがん相談支援センターとして、世界からも注目されているものです。
第1号開設から20年目にあたる2016年に20番目のセンターとして認められて、日本にも開くことができたのは、大変光栄なことでした。
この4年間に、多くの方がマギーズ東京を訪れてくださり、その数は累計21,000人を超えます。2人に1人はがんになるという時代、日進月歩する診断・治療の中で、入院中心ではなく外来中心のがん医療が展開されています。医療者との接点が少なく、情報はあふれかえる中で一人思い悩む状態に陥ってしまい、人々は戸惑い孤独を感じながら、ありのままの自分の想いを語れる場所を探しています。
そんな時に、予約なく行ける、病院と家の中間にある“第2の我が家”であり、第3の居場所であるこのマギーズセンターは、本当に心安らげる場所として、徐々に認知されるようになってきました。この快適な居場所づくりには建築のコンセプトもさることながら、そこに併設された庭の存在は欠かせない要素です。
この度、現在オープンしている英国のみならず各地のマギーズセンターの建築と庭を紹介する展覧会が開催されることは、より多くの方にこのような相談支援の場所があることを知ってもらえる、またとない機会となります。写真撮影はナカサアンドパートナーズ、藤井浩司さんにご協力いただきました。
マギーズセンターの発案者のマギー・ジェンクスさんが造園家であったこと、またお嬢さんのリリーさんも造園家であることもあって、庭にもセンターごとの工夫が見られます。
ウエストロンドンセンターの庭のイメージを再現していただけるのは、マギーズ東京の花畑活動にご尽力くださっているNPO法人グリーンワークス様、JAG(ジャパンガーデンデザイナーズ協会)様のおかげです。
このような展覧会を催していただいた公益財団法人ギャラリーエークワッド様に心からの感謝を申し上げるとともに、ご来場の皆様には、マギーズセンターを訪れた如くに、庭や建築の雰囲気を味わっていただけたら幸いです。
On 29 September through 13 October, 2015, five years ago, there was an exhibition “Maggie’s Centres: Not Losing the Joy of Living” planned by and organized at Gallery A4. We felt as if it opened the avenue for us and Maggie’s Tokyo opened in October 2016 at Toyosu, Koto City of Tokyo. And four more years have passed even since then.
Maggie’s Cancer Caring Centres (hereinafter called Maggie’s Centres) first opened its door in 1996 at Edinburgh, UK. People can visit without appointment and receive consultation free of charge. It is the cancer support centre for people living with cancer, their family and friends and has attracted attention and interest globally.
It is a great honor for us that we could open the centre in Japan as the 20th Maggie’s centre in 2016, 20th anniversary of the opening of the first Maggie’s.
Many visitors have visited Tokyo during the last four years, reaching the accumulated number of 21,000. Now 2 out of 1 people in Japan are said to have cancer some time in life. With rapid advancement of diagnosis and treatment, cancer treatment is now usually offered at outpatient settings not in inpatient wards. The situation reduces opportunities for people to see and discuss with health care professionals, leaving them alone with worry in the midst of too abundant information. People feel lost and lonely, desperately seeking for the place where they can talk and be as themselves.
Maggie’s Centre is known to people as a place where they feel relaxed and gather their thoughts. It is the second home between hospital and home and the third place to be at. To create comfortable place to stay, a garden is indispensable in addition to an excellent architectural concept.
We find the exhibition a wonderful opportunity to inform people of the centre for support. The exhibition introduces architecture and garden of Maggie’s Centres open in UK and in the world. We are grateful for the cooperation offered by Koji Fujii and Nacása & Partners who took beautiful photographs.
A lot of interesting and supportive ideas are found in Maggie’s gardens since Maggie Jencks, a person who conceived the idea of Maggie’s Centres is a gardener and designer as well as her daughter Lily is. The courtyard of Maggie’s West London is reproduced thanks to the cooperation by NPO Green Works and JAG (Japan Association of Professional Garden Designers) who always help us run flower garden project.
Lastly but not in the least, we would like to express our appreciation for Gallery A4 who organized the exhibition. It is our sincere hope that visitors here will experience special atmosphere available through our garden and building.